Q1:【医師】複数の医療機関でリタリンを処方する場合は?

A1:医師は処方する医療機関すべてを登録する必要があります。

 


Q2:【薬局】薬局開設者を会社名で登録したいが可能か?

A2:薬局開設者は会社名では受付できません。個人名で申請してください。

 

TOP

Q3:【共通】自動配信メールが届かない。

A3:以下の原因が考えられますのでご確認ください。④はお問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
 ①迷惑メールフォルダに振り分けられている。
 ②受信までに時間がかかっている。メールの送受信ボタンを押す,あるいは時間をあけて再度受信状況をご確認ください。
 ③窓口からのメールを受信できない設定になっている。ご使用のメール設定または環境をご確認ください。
 ④メールアドレスの入力が誤っている。お問合せフォームまたは窓口へご連絡をお願いします。

 

Q4:【薬局】申請書の印鑑に店舗印は使用できるか?

A4:店舗印では受付できません。薬局開設者は個人の印鑑または会社の社判,管理薬剤師は個人の印鑑のみご使用いただけます。

 

TOP

Q5:【共通】登録情報の変更または登録削除に関する届出方法の手順が知りたい。

A5:Web(リタリン適正流通管理システム)のトップページに掲載されているシステム操作マニュアル(保険薬局向け,院内薬局向け)をご参照ください。

 

Q6:【共通】メールアドレスが変わった。また,その他の情報も同時に変更したい。

A6:メールアドレス変更後に,それ以外の登録情報の変更をお願いします。e-learningの受講案内等のご連絡が変更前のメールアドレス宛に届きますため,メールアドレスの変更を先に行ってください。

 

Q7:【共通】登録情報(電話番号,FAX番号,メールアドレス含む)に変更が生じた場合,あるいは今後リタリンの処方または調剤をする見込みがない場合は?

A7:速やかに登録削除または登録情報変更の届出を行ってください。届出を行わなかった場合,リタリン流通管理基準に基づき,登録を取り消す場合があります。

 

Q8:【医師】病院/クリニック/診療所が移転した,名称や経営母体が変わった。

A8:医療機関の住所変更,名称等の変更をお願いします。処方箋と医療機関名や住所が一致していないと調剤できかねます。

 

Q9:【薬局】薬局が移転した,名称や経営母体が変わった。

A9:お問合せフォームまたは窓口へご連絡をお願いします。変更手続きを速やかに行って頂けませんと,納入,調剤ができかねます。

 

Q10:【薬局】過去にリタリンのe-learningを受講している。再度受講しなくてはいけないか?

A10:リタリンは管理薬剤師個人の登録ではなく,施設ごとの登録となるため,新規登録時ならびに管理薬剤師変更時には受講歴を問わず,受講をお願いします。

 

Q11:【薬局】管理薬剤師が異動となる。異動先の薬局名に薬局を変更したい。

A11:リタリンは薬局ごとの登録となるため,薬局情報を変更するのではなく,管理薬剤師の変更が必要となります。異動前に後任の管理薬剤師の先生にログインに必要な情報を引き継いでいただき,後任の管理薬剤師の先生から変更申請をお願いします。

 

Q12:【薬局】管理薬剤師の異動が多いので,店舗責任者を登録したい。

A12:リタリン流通管理基準上で,管理薬剤師の登録が必要と定めております。管理薬剤師が変更となる都度,変更申請を行ってください。変更手続きを行っていただけない場合は,納入,調剤できかねます。

 

Q13:【薬局】管理薬剤師と薬局開設者等の2つ以上の項目を変更したい。

A13:システムの都合上,複数項目の変更はできません。複数変更点がある場合は,窓口にご連絡ください。

 

TOP

Q14:いつも同じ医師からの処方箋を応需している。毎回登録医師の確認をしないといけないのか?

A14:院内の調剤所又は処方箋を受けとった薬局は,同じ医師からの処方箋であっても,調剤の都度,登録医師確認をお願いします。
   ※Webでの処方医登録確認手順

 

Q15:登録医師の確認は事後でもよいか?

A15:調剤前の確認となります。リタリンを含む処方箋を受け取られましたら,Web(リタリン適正流通管理システム)にログインし処方医が登録医療機関の登録医師であるか調剤前に確認の上,調剤をお願いします。なお,FAX処方箋や以前に受け取られた処方箋での確認は認められていないので,必ず処方箋原本がお手元にある状態で確認をお願いします。

 

Q16:直接,処方医に登録医師であることを確認していても,Web(リタリン適正流通管理システム)にログインして必ず登録医師の確認を行わなければならないのか?

A16:リタリン流通管理基準 第8.1.1項(院外処方時)及び第8.1.2項(院内処方時)に従い,処方医が登録医師であることを知っているか否かに関わらず,Web(リタリン適正流通管理システム)もしくは,コールセンターへのお電話にて処方医の登録有無を確認してください。その時点での正しい情報にアクセスすることで,登録医師の確認が担保されます。

 

Q17:処方箋記載の病院情報とリスト上の情報が一部異なっているが,調剤は可能か?

A17:処方箋記載の病院情報とリスト上の情報と不一致がある場合には,登録事務局までお問い合わせください。登録事務局にて確認の上,折り返しご連絡します。

 

Q18:自由診療でリタリンが処方された場合は,どうすればよいか?

A18:保険薬局は,流通管理基準 第8.1.1項により,「処方箋受領時に処方医師が登録医師であることを確認する。また,処方箋が自由診療で発行されたものである場合は処方箋発行医師と所属医療機関に関する情報を事務局に連絡する」責務がございます。

 

Q19:ナルコレプシー以外の疾患でリタリンが処方されているが,どうすればよいか?

A19:薬剤師法に基づき,疑義がある場合は処方医への疑義照会をお願いします。 

 

Q20:未登録医師からの処方箋を受け取ったが,どうすればよいか?

A20:医師に対し疑義照会を行ってください。その後,登録事務局へもご連絡をお願いします。その際,登録事務局からも医師に対し経緯説明をしますので,処方箋発行の医師の名前/施設名/施設所在地を教えてください。

 

Q21:薬局間でのリタリン譲渡は可能か?

A21:同一法人間であっても,リタリンの譲渡は不可となっております。リタリンは承認条件により投与できる医師,医療機関,薬局が規制されており,他の医療機関,薬局への交付は認められておりません。

 

TOP

Q22:【共通】リタリンを処方できる医師を教えてほしい。

A22:処方可能な医師のリストを公開しておりません。主治医にご相談をお願いします。

 

Q23:【共通】医師または薬局として登録しているか確認したい。

A23:個人情報を含む内容となりますため,医師ご本人または薬局の方から,お問い合わせフォームまたは窓口へご連絡をお願いします。

 

Q24:【共通】窓口の電話番号を教えてほしい。

A24:登録医療機関専用のお電話番号となります。Web(リタリン適正流通管理システム)ログイン後のトップページに記載しておりますのでご確認ください。

 

Q25:【共通】携帯電話から電話しているが,つながらない。

A25:携帯電話からのお電話を受け付けておりません。お手数ではございますが,固定電話からおかけ直しください。

 

Q26:【医師】『私は,上記登録申請に関する情報及び登録取消しに関する情報が,登録医師及び登録医師を通じて患者へ,また,薬局及び調剤責任者へ提供されることに同意いたします』と記載されている。どの範囲まで提供されるのか。

A26:登録医師名と登録医療機関名が対象となります。個人情報の取り扱い詳細は,プライバシーポリシーをご参照ください。

 

Q27:【共通】 ログインパスワードが分からない。

A27:下記手順に従いパスワードの再発行をお願いします。
   ※パスワード再発行手順

 

Q28:【医師】ID/パスワードが分からない。パスワードの再発行をしたが,登録済なのに“登録データが無い”と表示される。

A28:以下ご確認ください。
   ①医師名(カナ)は半角カナでご入力ください。
   ②メールアドレスはWeb(リタリン適正流通管理システム)に登録されているメールアドレスをご入力ください。

 

Q29:【薬局】ID/パスワードが分からない。パスワードの再発行をしたが,登録済なのに“登録データが無い”と表示される。

A29:以下ご確認ください。
   ①新規登録申請時と登録完了後(適格性審査後)のパスワードは異なります。登録完了後の初期パスワードは簡易書留で薬局にお送りしておりますのでご確認ください。すでに登録後のパスワードでログインした場合は,パスワード再発行画面の入力が正しいかをご確認ください。
   ②管理薬剤師名が半角カナで入力されていない,Web(リタリン適正流通管理システム)の登録情報と異なる管理薬剤師名やメールアドレスを入力した場合“登録が無い”と表示されます。

 

Q30:【共通】ID/パスワードが分からない。メールアドレスも現在は使用できないため,パスワードの再発行ができない。

A30:お問い合わせフォームまたは窓口へご連絡をお願いします。

 

TOP